忍者ブログ

debsy shinobi

美海がお墓参りをしている間

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

美海がお墓参りをしている間

美海がお墓参りをしている間、近藤は隊士数人を引き連れ、馬で伏見街道を歩いていた。

 

その姿はもはや大名だ。

 

 

早く屯所に帰りたい──

 

「皆。あと少し頑張ってくれ!」

 

「「「はい!」」」

 

 

再び近藤は前を向き直した。

 

風が目に当たって涙が出る。

 

 

「風が冷たいなぁ

 

近藤は笠を抑えた。

 

 

 

 

 

だが、それを狙う者が民家に潜んでいた。

 

「いいか。しっかり心臓を狙うんだ」擔心植髮手術後遺症風險?其實植髮十分安全! -

 

「あぁ。伊東先生と同志の仇!!」

 

銃を構える。

 

近藤を狙っていたのは油小路から脱出した御陵衛士の残党であった。

 

銃口を近藤に向けた。

 

 

近藤、隊士は気付いていない。

 

 

 

「今だ!」

 

油小路の残党は引き金を引いた。

 

 

 

 

パァァァァァァァァンッ

 

 

乾いた音が響いた。

 

弾は真っ直ぐに近藤に向かう。

 

近藤は何処からの音かと辺りを見渡した。

 

その間に既に近藤に弾は当たっていた。

 

 

チュンッ!

 

近藤は目を見開いた。

 

 

ドサッ

 

 

近藤は乗っていた馬から落ちた。

 

 

 

「き局長ぉぉぉぉおおおお!」

「じゃあ。行ってくるから。頼んだぞ」

 

「わかりました!気をつけてくださいね

 

 

「おう」

 

土方は手を上げると出ていった。

 

 

これが世に言う戊辰戦争の開幕戦。鳥羽・伏見の戦いになるのだろう。

今回のは今までとは違い、戦争だ。

 

 

事の始まりは数日前に上り、慶応3年12月9日。

美海達が知らなかっただけで『王政復古の大号令』というものが発令されていた。

この日、薩摩藩などが御所9門を固め、御所内学問所で満15歳の幼い明治天皇が発令した。

 

内容は

 

.将軍職辞職を勅許

 

.京都守護職、京都所司代の廃止

.江戸幕府の廃止

 

.摂政、関白の廃止

 

.新たに総裁、議定、参与の三職を置く

 

というものだった。

 

 

明治天皇が発令したと記したが、実際は薩摩藩の大久保利通、公家の岩倉具視が明治天皇を手中にし、発令させたクーデターだ。

 

上級公家を排除し、徳川が新政府軍の主体とならない一部の公家と薩長による新政府を設立しようと考えているのだ。

 

会議でも幾人かが徳川の出席を許さないことを非難したが、それも敵わず。

 

 

勢いは増し、遂には徳川だけに領地返上を求めてきた。

 

1213日に徳川は二条城を出て、大阪城へ退却している。

実は美海が今いるのは大阪城だ。

美海が何故大阪城にいるか。それも数日前に逆上る。

 

--------------------------------

 

あれから美海はお墓参りを終え、屯所に帰った。

 

ガラッ

 

バタバタ!

 

あら?

 

 

目の前を忙しく隊士が走る。

 

なんだか屯所が騒がしい。

 

デジャヴ?

 

タイムスリップしたあの日と似ている。

 

「医者はまだか!?」

 

「こんな日に限って。立花さんはいないのか!?」

 

 

 

「ああの~。私はここに

 

玄関でこっそり美海が手を挙げる。

 

 

「「「いた!!」」」

 

ビックゥッ!

 

沢山の視線が注がれる。

 

 

「早く!」

 

隊士に急かされる。

 

 

「一体誰がどうしたっていうんですか」

美海は早歩きをしながらも冷静に聞いた。

PR

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R